2023/11/23 23:26 (355日前)
#Callcallcall
公開時と公開前の宣伝用の絵。itchのトップ画でもある。
付き合った方が効率がいい且つ不謹慎アンドロイドギャグをかますとマスターの稼働効率が良くなることを理解している。
別に不謹慎とは思ってはいない。
ダルがらみではあるが今までと違うのでどう対応すればいいのか困る。
創作ゲーム
2023/11/23 23:24 (355日前)
#いるはずのないひと。
プロトタイプ版の時の2枚
遺影でいえーい
リメイクで書き下ろした2枚
左側に主人公がいるらしい
創作ゲーム
2023/11/23 22:42 (355日前)
#成れず者ども
ハロウィンのコスプレ絵
創作物
2023/11/23 22:35 (355日前)
#成れず者ども
ミステリーテンプレの縛られた探偵とその仲間たち+乙女ゲームテンプレに縛られた少女のグダグダ4コマ劇場
私の乙女ゲームの主人公と探偵の暴く性質ってめちゃくちゃ似ているなという思想によるもの
小ネタ解説をしているブログ
がある。
創作物
2023/11/23 22:29 (355日前)
ヤンデレ君とヒガイシャちゃん(未完
オチまでどうしようかな~と思っていったんとめてる。描く意思はあります。
創作物
2023/11/23 22:22 (355日前)
#だいすきなあのこがまったく振り向いてくれない!
2023年卯年にバニーを描いた。バニーなのに正面を描かないとはこれいかに。
先輩にウキウキしながら写真を見せる佐藤ちゃんと、佐藤ちゃんが楽しめたのを聞いてよかったねという先輩があります。
キレる先輩もいます。しばらく忘れなくなってそう。
創作ゲーム
2023/11/23 22:20 (355日前)
#xoxoAtoM
同人ゲームオブザイヤー2022でノミネートしていただいたときのお祝いイラスト
マドリ君の写真に主人公ズのフレークシールを貼った感じにしたかった。
いつかこれを本当にフレークシールにしてもいいかもな~。
創作ゲーム
2023/11/23 21:58 (355日前)
#xoxoAtoM
xoxo A to Mのログ
いっぱい描いた。サイズが大きくて申し訳ない。
我孫子マドリ君
アイコンなどにも利用しています
小鳥遊ヒヨリさん
彼女は死ぬまで生きている他人のことをエンタメとして消費するのをやめない
斑鳩ピースさん
これは私の斑鳩ピースさんに告白して玉砕したいという夢思考から出た産物
赤俣トオルさん
これは赤俣トオルさんイメージの香水を注文した時の絵
尾笹カナさん
小鷹カイトさん
鈴メメさん
鈴メメさんは無自覚に激烈ハイスペック人間なので、王子様に要求するレベルもめちゃくちゃ高いです。
彼女が自分のことをいじられキャラだと定義しているのは、そっちの方が良いという判断なんだろうけどそれが結果的に破壊力を増している感じもあるので自己認識というのは難しいものだなぁ。
雲雀ヶ丘ノドカさん
水着を描こうと思っていたけど海に散策に来た二人を描いて満足してしまった。
佐斉ミソノさん
skeb
で描いてもらった佐斉ミソノさんがかわいかったので勝手に全身描いた。
ひぐさんはミニスカ想定だった。楽しい。
創作ゲーム
2023/11/23 19:48 (355日前)
#xoxoAtoM
にといっと
さんの
skeb
で依頼させていただいた佐斉ミソノさん
(ツイート埋め込み処理中...)
Twitterで見る
私はひぐさんの女の子の造形もファッションもバニーも大好きで、私のゲームの中で一番ファッションで遊べそうで表情もころころ変えられる子と言ったらで佐斉ミソノをリクエストさせていただきました。
そしたら全部盛りでいただけたのでこんなにいいの!?となっています。
ミソノさんのいろいろな表情や構図が見れて大変贅沢だ……。カメラ向けられた時の決め顔だったりデートのおめかし服だったりバニー服だったり言いたいところが多すぎる。嬉しい……。
特にわたしはひぐさんのバニーの引き出しの多さにいつも慄いているので、ミソノさんのバニーが見れてとても嬉しかったです。タイツに縦線が入っているのですごい。
そしておまけまでいただけました。嬉しい。
マドリ君三段活用とひぐさんのお気に入りのxoxoの主人公の皆さん。
特に斑鳩ピースさんがひぐさんの描くねこに似ておりかわいいと思っている。
貰い物
2023/11/23 15:36 (356日前)
#てんがいちかく
蒔尾
さんの
skeb
に依頼して描いていただいた由里タイガ
(ツイート埋め込み処理中...)
Twitterで見る
私は蒔尾さんのキャラクターのギリギリを生きていそうな表情や顔の書き込みや細くて骨張った手足のシルエットが大好きでかなり前からファンなのですが、skebを開いてくださったので喜び勇んで依頼しました。わーい。
オレンジが主体なのに暗い色味でオニユリに囲まれた閉塞感を感じる雰囲気でとても好きです。
私は蒔尾さんの手のシルエットが大好きなので、ゲーム本編中の口元隠しポーズでそれが見れてすこぶる嬉しいです!表情もほっぺの横線も涙も全部かわいい。
2枚目のページの切り取り線や、こちらも視線をよこさないポーズも紙に描かれた由里タイガという概念も好き。重心をずらして片足立ちしてまっすぐ立たないのは、ゲーム内の立ち居振る舞いを髣髴とさせて大好きです。
あとあと由里タイガは左利きなので、ナイフを持っているのが左手で嬉しい。
貰い物
2023/11/23 15:13 (356日前)
#てんがいちかく
彩田花道
さんの
skebアイコン企画
で依頼させていただいた由里タイガ
(ツイート埋め込み処理中...)
Twitterで見る
彩田花道さんの暖かい光の表現と色使いと線の柔らかさが大好きで由里タイガだとどうなるのか楽しみだったのですが、光はカーテン越しの早朝の澄んだものだったり丸い輪郭や鼻のラインの線だったりに好きなところが詰まっていたのでとても嬉しいです。
首の骨ばったラインに対してほっぺや鼻のまろいラインがかわいい。視線をこちらに向けてくれないところや、全体は明るい色味なのに表情に影がかかって瞳に光がないところも好きです。
オニユリや切り取られたページも添えてあり、アイコン一つでてんがいちかくの要素がたくさん入っていて見ていて楽しいです。
貰い物
2023/11/23 14:50 (356日前)
#xoxoAtoM
ケイ
さんにイベントのエアスケブで描いていただいた我孫子マドリ君の絵
ケイさんはキャラクターの綺麗で可愛いお顔が素敵だなと思っていたので、ぜひマドリ君を描いてほしかったのですが元気で綺麗で可愛いマドリ君でとてもうれしいです!
下から覗き込むポーズもばっちり視線をこちらに合わせた上のウィンクも使いこなすマドリ君はかわいいね……。
私はデフォルメで顔の凹凸を削りがちなのですが、ケイさんのマドリ君はしっかり二重で唇も鼻もちゃんとあったうえでサラサラロングの美少年を描いてくださるので素敵だ。
色使いは淡いなかに発光レイヤーでマドリ君のキラキラ感が増していて私はとても嬉しいです。
貰い物
2023/11/23 14:34 (356日前)
#花散るまにまに
Light
さんに貰った花散るまにまにの絵
Lightさんはいつもかなりゲームのテーマに沿った絵を描いて下さるのですが、花散るまにまにのぼんやりとして見えないお兄ちゃんはとても綺麗でうれしいです!特にお兄ちゃんの顔にもやがかかって見えないので素敵です。それでもお兄ちゃんが優しそうに笑っているのはわかる。
きらきらひかるのは花びらなのか星なのか火花なのかわからなくて良い。
こっちは動画です。今度のお兄ちゃんは何度も見ないと表情が見えず、でも何度も見るとしっかり顔が見えて最後にキラキラ消えてしまうのが綺麗でした。お兄ちゃんなのにアニメをするのは矛盾していてとても素敵だ~。そうあることは主人公の願いだったろうね。
光って消えるというモーションは難しいのに綺麗にアニメーションになっていてとても素敵だ。
貰い物
2023/11/23 12:07 (356日前)
#もんだいがある▼
Light
さんに貰ったもんだいがある▼の絵
もんだいがある▼のゲーム紹介用トップイラストのオマージュと、作中会話のイラスト化です。
Lightさんは優しい色使いのイメージがあったので、蛍光色を使ったイラストは珍しくて勝手にうれしくなっていました。かわいい。
キャラクターが入っている□が原作から引いてあるけど、須藤君は主人公の枠組みに食い込んでいるけど背中合わせなのが好きです。
木嶋君のキレてるけどなんだかんだうれしそうな顔がかわいい。あと主人公のギャグ顔と崩しの相性が良い~
貰い物
2023/11/23 11:57 (356日前)
#てんがいちかく
Light
さんに貰った由里タイガ
私はLightさんのデフォルメの感じと色の選び方が素敵だと思っているのですが、全体的に暖かい色使いとかわいいシルエットなのに題材の選び方にえぐみがあってギャップがかわいいー!
てんがいちかくというゲームのFAという趣が大変強くてうれしい。
由里タイガの名前が安定しないところや顔が描かれないところも好きだし、切り取り線がナイフなのも遊び心があって好きです。
切ったページから血が出ているが、一体誰の血でしょう!
貰い物
2023/11/23 02:55 (356日前)
#てんがいちかく
タマエダ
さんにイベントのエアスケブで依頼して描いてもらった由里タイガ
タマエダさんはキャラクターの顔や体をしっかり描かれる方なので、デフォルメがきつい由里タイガをどう描いてくれるのかとても楽しみだったのですが、手や首元のやせた感じの骨張りや髪の毛の立ち上がり方などとても素敵になっていて依頼してよかったー!と思いました。
何を考えているのかどこを見ているのかわからない視線だったり逆光だったり私のよく描くほっぺの横線を拾ってくださっていたりと見ていてとても楽しいです。
背景に描かれているのが舞うユリの花とページなのも、ゲームをプレイしてくださったんだなー!と思ってとてもうれしい!
タマエダさんのブログの方でも、
エアスケブを描いてくださった感想
があるのでぜひ!
貰い物
2023/11/23 01:48 (356日前)
#てんがいちかく
ばせう
さんにもらった由里タイガ
顔がもちもちしていてとてもかわいい。目を閉じていて何を考えているのかわからないのもとても好き。
私はばせうさんのキャラクターの感情や表情が繊細なところがとても好きなので、由里タイガの落ち着いた表情というのを見るのも珍しくてとてもうれしかったです!
全体がモノクロなところにオレンジ色の鬼百合が添えてあるのがとてもきれい。
背景に描いてあるのは本編では書いてない方のオニユリの花言葉の「私を愛して」だそうです。わーい、隠匿の方の花言葉だ!
貰い物
2023/11/23 01:43 (356日前)
#もんだいがある▼
液タブを導入した時の練習いラスト
食べる前・中・後
休日に遊びに行くために集合している須藤君と木嶋君。
二人の時は敬語同士だけど、連絡ツール上だと木嶋君が若干砕ける。
髪型も服装もガンガン変える八重咲さんだけど、私の画力の関係で見た目を変えると誰なのかわからなくなってしまうのでやむなく常に学生服姿になってもらっている。
創作ゲーム
2023/11/23 01:02 (356日前)
ない恋愛ゲームを考えよう+テーマをもとにキャラデザしようという試みだったはず。
人間関係クラッシュ恋愛ゲーム『えとりかえじ!』
十二支になりたかった猫の主人公が、神様から12人の中から裏切り者を探してほしいとお願いされる。
証拠の捏造や意図的に起こした不和で十二支の誰かを告発し、十二支入りを目指そう!というゲーム。
最初から裏切り者はいません。
猫・主人公
猫かぶり
子に十二支入りを阻まれている。
子から恋愛感情を向けられていることを自覚したうえで心の底から気持ち悪いと思っている
子
猫が好きで十二支なんて危ないものに入ってほしくないと思って実行した
嫌われるのも仕方ないよな……と思いながらいつかこの思いが届いてほしいなと思っている。
猫は届いて受け取ったうえでめちゃくちゃ嫌いです。
丑
子の相棒位置の朴訥とした人。
面倒見がよいので子と猫がいつかうまくいくといいなと思っているし、たまにそれっぽい雰囲気を出してしまうので猫に若干当たられる。
それはそれとして人がいいので猫も嫌いになれない。
寅
十二支の中でも上位の実力者かつ傾奇者。
丑と酉は軍事学校の同期で仲がいい。猫の猫かぶりを知っているので、ちょくちょくからかっている。猫は見透かされているようで苦手。
卯
子どもみたいなしゃべり方をする成人男性、十二支の中でも変人で通っている。
家系内で内密に血縁重視かつ近親推奨なのもあり実の姉が大好き!そこらへんをつついて告発をしやすいけど手を出したら危なそうなので怖いと猫は思っている。
辰
巳の双子の弟、大変優秀。
兄様のことが大好き!兄様は自分がいないといけないしそうじゃないと存在意義がないと思っているし兄様に近づく自分以外のものは邪魔だなと思っている。
辰の双子の兄。大変努力家。
弟のことが大嫌い。いつか絶対に弟のことを殺そうと思っている。いつか誰かに愛されたいと思っている。
午
十二支の中の常識人でいつも胃を痛めている。未の友人。
トリガーハッピーで銃を持つと性格が終わる。終わっているときの午は怖いので十二支の人みんなあんまり近寄りたがらない。
未
平和主義の暗殺者。子と猫の幼馴染。
本当は十二支になんて入りなくなかったけど子と猫が入るならいいか~と思っていたら、子が猫を逃がしたのを見て裏切られたと感じているし、猫が十二支に入ろうと躍起になっている意味がわからないしずるいと思っている。
それはそれとして腐れ縁なので関係は続いている。
申
超改造車椅子に乗った技術者。車椅子は変形してロボットになります。
酉のことが恋愛的な意味で好き。戌のことをライバルとしても人間的にも嫌い。
酉
丑と寅と仲が良く、申と戌のことは素晴らしい友人と思っている。
両足が義足だが、申と戌の協力により異常改造された高性能義足になっており戦闘能力がずば抜けている。
猫のことが好きだし憧れているので、猫が十二支にいないと知ったときは驚いていた。
戌
ド真面目高圧的なリーダータイプの技術者。カリスマがあるので部下に信奉されている。
酉のことが恋愛的な意味で好き。申のことをライバルとしても人間的にも嫌い。
亥
難しいことはわからないけど確信をついてくるタイプの技術者。おおらかで元気なので十二支の中でも清涼剤的存在。
素直で人をすぐ信じるので、一番罠にはめやすいタイプだなと猫は思っているが、それはそれとして良心が一番痛む。
2023年の卯年に描いた卯
創作物
2023/11/23 00:56 (356日前)
#もんだいがある▼
2021年7月28日に公開した須藤君の何でもない日おめでとう漫画
創作ゲーム
2023/11/23 00:54 (356日前)
#花散るまにまに
投げ銭お礼イラスト
冬の天体観測に行くお兄ちゃん。
本来お兄ちゃんの絵はゲーム内以外で出さないと決めているので、顔をかけずに苦しんだ記憶があります。
創作ゲーム
2023/11/23 00:52 (356日前)
#花散るまにまに
花散るまにまにを公開した時にpixivに登録した絵
これがゲーム公開時に一枚絵を描く習慣を持っていた時の最後の1枚です。
創作ゲーム
2023/11/23 00:49 (356日前)
#てんがいちかく
てんがいちかくの1周年記念イラスト。
1周年お祝いイラストを描いてくださった方がいたのと空き時間があったので描いた。
ツイッター
で表示すると4枚分割されているように見えるイラストだったはず。
1周年お祝いイラストで描いてもらったのがかわいかったので三次創作した由里タイガ君
創作ゲーム
2023/11/23 00:46 (356日前)
#もんだいがある▼
2月27日に投稿
もんだいがある▼の須藤君√おまけシナリオの当日のイラスト。
主人公のデフォルメをちょっと解除している。
創作ゲーム
2023/11/23 00:38 (356日前)
#てんがいちかく
リクエストで描いた由里タイガ
「プレイヤー目線で見た幸せじゃなさそうな主人公と由里タイガ」
リクエストがおしゃれだな~と思った記憶がある。
創作ゲーム
2023/11/23 00:34 (356日前)
#もんだいがある▼
リクエストで描いた須藤君
須藤君は勉強を他人に教えるのが下手
木嶋君と主人公は割とうまいので、須藤君に他人に勉強を教える方法を教える会が開かれる。
進捗は悪い。
もんだいがある▼の三人は未来が見たいというリクエストに対しての回答
八重咲さんはゲーム本編では隠れていたけど、xoxoでは制服の校則変えていたのはなんで?という質問に対しての回答
創作ゲーム
2023/11/23 00:22 (356日前)
#てんがいちかく
#もんだいがある▼
ハロウィンのコスプレイラスト。
本来時系列的に彼らがこの年齢の時に会話することはないので自作二次創作
どういう人選なんだろう。思い出せない。
てんがいちかくの主人公がゴーストで、もんだいがある▼の主人公はキョンシーです。
キョンシーなのに手をまっすぐしていないあたり雑さが目立ちますね。
これは由里タイガがバンダナを、須藤君が眼鏡をかかしっぽい眼鏡にしていないことに対する苦言だったはず。
大学生が高校生の声掛け無視するな……!
創作ゲーム
2023/11/23 00:16 (356日前)
#もんだいがある▼
2020年のティラノゲームフェスでスポンサー賞「愛があれば問題なんてないで賞」を
やまさきこうじ
さんにいただいたときのお礼イラスト
木嶋君が煽ってくれたおかげで発生したツーショチェキ。
ハートがぐちゃぐちゃ
創作ゲーム
2023/11/23 00:11 (356日前)
#もんだいがある▼
2020年のティラノゲームフェスで佳作をもらった時のお礼イラスト
入学式での写真撮影。
須藤君が主人公を見つけた直後かつ先輩を殴りつける直前の写真
創作ゲーム
2023/11/23 00:08 (356日前)
#てんがいちかく
2020年のティラノゲームフェスで短編の賞をもらった時のお礼イラスト
第4の壁貫通演出と由里タイガのシナジーが大好き。
背景のテキストボックスでは一応主人公がしゃべっています。
創作ゲーム
2023/11/23 00:04 (356日前)
#もんだいがある▼
投げ銭のお礼イラスト
1枚目は文化祭の執事喫茶で一刻も早く主人公と回りたいので時計を気にしている須藤君
2・3枚目は「眼鏡姿の須藤君が見たい」というリクエストをもらったので描いた。
時系列は現在と3年前で、10年前は眼鏡を買ってもらえなかったのでないです。
創作ゲーム
2023/11/23 00:01 (356日前)
#もんだいがある▼
もんだいがある▼公開時にpixivに公開した絵
RPGゲームっぽさを目指していたのでブラウン管みたいなRGBずらしを目指していたようないなかったような。
創作ゲーム
公開時と公開前の宣伝用の絵。itchのトップ画でもある。
付き合った方が効率がいい且つ不謹慎アンドロイドギャグをかますとマスターの稼働効率が良くなることを理解している。
別に不謹慎とは思ってはいない。
ダルがらみではあるが今までと違うのでどう対応すればいいのか困る。