立ち絵を一覧化するという羞恥心ないのか?ということをやってみたけど面白いねこれ。
こう見るとこちらを見ている立ち絵ばっかりで面白い。私はプレイヤーとキャラクターが喋っていると感じるようなゲーム形態がとても好きなんだな~ということが分かるね。添付していないお兄ちゃんも視線をこちらによこしてくれる対話式です。
絵で使うペンも頭身もデフォルトの粒度も毎回変えているので絵の成長記録としてはあんまり役に立たない。ずっと絵が成長していないとも言います!はい!
見直して正統派イケメンを描いていないと思ったけど、ハニーとあとお兄ちゃんがそうだね。
ハニーは正統派イケメン族なんですか?はい……。一応そのつもりです……。
あと9人+1人のうち糸目が2人しかいないのは偉いですよ。短髪も1人だし。
割とキャラデザはばらけているので良かったです。
編集
2023.11.05
クッキーランキングダムはやっっっっとスターダストクッキーを倒して17章に入れました。嬉しい嬉しい。
編集
2023.11.05
久しぶりに感想を書いた。感想書いてない奴がかなりあるけど、それを書き上げようとすると感想を再開できなさそうなので諦めて最新のを書くことにしました!しゃーない。
編集
2023.11.05
#eiga
『
リゾートバイト
』見た!
リゾートバイト原作既読
続きを読む
■総括
後半の「くらえインターネットオカルト掲示板住みのみなさん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」という畳みかけに爆笑しました。
こんにちはインターネットオカルト掲示板住みのみなさんです。
■概要
主人公とその幼馴染の3人組で夏の旅館で住み込みのバイトをすることになる。その旅館には使われていない2階の部屋があり、毎晩おかみさんがそこに食べ物を供えている。
肝試しとしてその2階へ行った主人公たちだったが、その結果主人公と1人の幼馴染は子どもの霊に追い回されるようになり、最終的に八尺様に魂を奪われてしまう。
霊感の強い和尚の力を借りて魂を肉体に取り戻したことですべて解決と思われたが、実はその肉体に戻された魂は主人公とその幼馴染ではなく、過去に八尺様に魂を奪われた旅館の女将の息子と和尚の娘だったことが分かり終幕。
■オカルト掲示板のみなさん大集合
「ぽ」って音が出てきた瞬間笑っちゃった。なんで八尺様が出てくるんだよ。車と並走する八尺様もビンタで応戦してくる八尺様も面白すぎてズルだよ!中途半端に子どもというワードでインターネット怪異が本物になってしまったという言霊現象に接続してくるのもオカルト掲示板で見た奴!ってなって良かった。
贅沢なVFXを使っての八尺様とのバトル。なんで?
こちらの期待通り和尚も多彩なCGを駆使して「破ァ!」してくれるので元気。馬鹿。
みんな大好き寺の本堂に閉じ込められて声をかけられる奴もやってくれるし、そこで話を間延びさせるのは良くないので主人公は速攻で開けてしまう。いいね!
さらにみんな大好き強キャラ霊感少女を出すために和尚の魂を主人公の肉体に入れます!!!!!!!!!で解決してくる。
赤い袈裟で無表情で強い霊感少女も大好きだし、イケメンの体に入ったおっさんも、おっさんの体に入った少女もみんな大好きだから楽しいね。その後からの雑なギャグも大好き。冒頭のカーレースゲーム好きの設定が活きてくるとはこっちも思ってないよ。そんなにうまくないのも知ってるからオチも見えているけど、おっさんの体なので腰をいわすのとダブルで張って来るのでどうやっても笑っちゃった。やっぱり見え見えのオチは二重にするのがアドです。
そんで後半ここまでのギャグを叩きこんでからの、中身入れ替わり系の読後感悪い終わりにしてくるオカルト掲示板で見た奴に帰ってくる!!!!!!!!
エンタメジェットコースター映画だ……。
公式の煽り文が「絶対に先が読めない」だったけど読める訳なくて笑いました。前後の展開を無視して忍者が出てきた方が面白い時点でその映画は面白くないという言説に対して、割と「途中でスーパー忍者が出てきたらどんな映画でも笑っちゃうよな」って思ってたけど、私は今回の突然の八尺様で大満足ですし全体的にいい映画だったと思います!伏線も回収しているしな!
まぁ一応八尺様はインターネットオカルト掲示板出身という文脈が乗っているけども……。でもこれが許されるなら面白くないのはシナリオとか以前に演出の問題だなって感じだ。
車と並走する八尺様の動きが雑CGなのも味で良かった。カタカタと小刻みに動く八尺様。
きさらぎ駅と同じ監督らしいけど、インターネット文脈をうまいこと使ったエンタメ映画を作るのが上手になっているな。私は真・鮫島事件は面白くなかったので……。
ここまで
感想
編集
2023.11.05
こう見るとこちらを見ている立ち絵ばっかりで面白い。私はプレイヤーとキャラクターが喋っていると感じるようなゲーム形態がとても好きなんだな~ということが分かるね。添付していないお兄ちゃんも視線をこちらによこしてくれる対話式です。
絵で使うペンも頭身もデフォルトの粒度も毎回変えているので絵の成長記録としてはあんまり役に立たない。ずっと絵が成長していないとも言います!はい!
見直して正統派イケメンを描いていないと思ったけど、ハニーとあとお兄ちゃんがそうだね。
ハニーは正統派イケメン族なんですか?はい……。一応そのつもりです……。
あと9人+1人のうち糸目が2人しかいないのは偉いですよ。短髪も1人だし。
割とキャラデザはばらけているので良かったです。