タグ「てんがいちかく」を含む投稿[16件]
#てんがいちかく
サービスは終了しましたさんからのリクエスト で幸せそうな由里タイガ君です。

前々から描きたかったマネキンと踊る由里タイガ君
久しぶりに3の描き方をした。楽しかった

寝ている主人公の枕元に立つ人。
空白になにやっていても問題ないのでなにやっていても問題がある。
サービスは終了しましたさんからのリクエスト で幸せそうな由里タイガ君です。

前々から描きたかったマネキンと踊る由里タイガ君
久しぶりに3の描き方をした。楽しかった

寝ている主人公の枕元に立つ人。
空白になにやっていても問題ないのでなにやっていても問題がある。

#てんがいちかく
凡 さんのskeb に依頼して作成していただいた由里タイガ

凡さんのskebはmeme動画+音楽+歌詞がつくという破格の設定だったので喜び勇んで由里タイガ君のmemeを依頼しました。
memeという文化の文脈と由里タイガ君の相性がめちゃくちゃ良いと思っていて、いつか自分で作ろうと思っていたのでとても嬉しい!
イラスト自体かなり原作に寄せてあって嬉しいのですが、変調してから原作にない由里タイガの表情が増えるあたりが正しく二次創作memという感じがし、特に最後に由里の表情が消えることもセットでとても好きです。
音楽に含まれるナイフで紙を切る音や最後にカセットを切る音が入るのも嬉しく、見ていて大変楽しかったです!
凡 さんのskeb に依頼して作成していただいた由里タイガ

凡さんのskebはmeme動画+音楽+歌詞がつくという破格の設定だったので喜び勇んで由里タイガ君のmemeを依頼しました。
memeという文化の文脈と由里タイガ君の相性がめちゃくちゃ良いと思っていて、いつか自分で作ろうと思っていたのでとても嬉しい!
イラスト自体かなり原作に寄せてあって嬉しいのですが、変調してから原作にない由里タイガの表情が増えるあたりが正しく二次創作memという感じがし、特に最後に由里の表情が消えることもセットでとても好きです。
音楽に含まれるナイフで紙を切る音や最後にカセットを切る音が入るのも嬉しく、見ていて大変楽しかったです!
#てんがいちかく
蒔尾 さんのskeb に依頼して描いていただいた由里タイガ


私は蒔尾さんのキャラクターのギリギリを生きていそうな表情や顔の書き込みや細くて骨張った手足のシルエットが大好きでかなり前からファンなのですが、skebを開いてくださったので喜び勇んで依頼しました。わーい。
オレンジが主体なのに暗い色味でオニユリに囲まれた閉塞感を感じる雰囲気でとても好きです。
私は蒔尾さんの手のシルエットが大好きなので、ゲーム本編中の口元隠しポーズでそれが見れてすこぶる嬉しいです!表情もほっぺの横線も涙も全部かわいい。
2枚目のページの切り取り線や、こちらも視線をよこさないポーズも紙に描かれた由里タイガという概念も好き。重心をずらして片足立ちしてまっすぐ立たないのは、ゲーム内の立ち居振る舞いを髣髴とさせて大好きです。
あとあと由里タイガは左利きなので、ナイフを持っているのが左手で嬉しい。
蒔尾 さんのskeb に依頼して描いていただいた由里タイガ


(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
私は蒔尾さんのキャラクターのギリギリを生きていそうな表情や顔の書き込みや細くて骨張った手足のシルエットが大好きでかなり前からファンなのですが、skebを開いてくださったので喜び勇んで依頼しました。わーい。
オレンジが主体なのに暗い色味でオニユリに囲まれた閉塞感を感じる雰囲気でとても好きです。
私は蒔尾さんの手のシルエットが大好きなので、ゲーム本編中の口元隠しポーズでそれが見れてすこぶる嬉しいです!表情もほっぺの横線も涙も全部かわいい。
2枚目のページの切り取り線や、こちらも視線をよこさないポーズも紙に描かれた由里タイガという概念も好き。重心をずらして片足立ちしてまっすぐ立たないのは、ゲーム内の立ち居振る舞いを髣髴とさせて大好きです。
あとあと由里タイガは左利きなので、ナイフを持っているのが左手で嬉しい。
#てんがいちかく
彩田花道 さんのskebアイコン企画 で依頼させていただいた由里タイガ

彩田花道さんの暖かい光の表現と色使いと線の柔らかさが大好きで由里タイガだとどうなるのか楽しみだったのですが、光はカーテン越しの早朝の澄んだものだったり丸い輪郭や鼻のラインの線だったりに好きなところが詰まっていたのでとても嬉しいです。
首の骨ばったラインに対してほっぺや鼻のまろいラインがかわいい。視線をこちらに向けてくれないところや、全体は明るい色味なのに表情に影がかかって瞳に光がないところも好きです。
オニユリや切り取られたページも添えてあり、アイコン一つでてんがいちかくの要素がたくさん入っていて見ていて楽しいです。
彩田花道 さんのskebアイコン企画 で依頼させていただいた由里タイガ

(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
彩田花道さんの暖かい光の表現と色使いと線の柔らかさが大好きで由里タイガだとどうなるのか楽しみだったのですが、光はカーテン越しの早朝の澄んだものだったり丸い輪郭や鼻のラインの線だったりに好きなところが詰まっていたのでとても嬉しいです。
首の骨ばったラインに対してほっぺや鼻のまろいラインがかわいい。視線をこちらに向けてくれないところや、全体は明るい色味なのに表情に影がかかって瞳に光がないところも好きです。
オニユリや切り取られたページも添えてあり、アイコン一つでてんがいちかくの要素がたくさん入っていて見ていて楽しいです。
#てんがいちかく
タマエダ さんにイベントのエアスケブで依頼して描いてもらった由里タイガ

タマエダさんはキャラクターの顔や体をしっかり描かれる方なので、デフォルメがきつい由里タイガをどう描いてくれるのかとても楽しみだったのですが、手や首元のやせた感じの骨張りや髪の毛の立ち上がり方などとても素敵になっていて依頼してよかったー!と思いました。
何を考えているのかどこを見ているのかわからない視線だったり逆光だったり私のよく描くほっぺの横線を拾ってくださっていたりと見ていてとても楽しいです。
背景に描かれているのが舞うユリの花とページなのも、ゲームをプレイしてくださったんだなー!と思ってとてもうれしい!
タマエダさんのブログの方でも、エアスケブを描いてくださった感想 があるのでぜひ!
タマエダ さんにイベントのエアスケブで依頼して描いてもらった由里タイガ

タマエダさんはキャラクターの顔や体をしっかり描かれる方なので、デフォルメがきつい由里タイガをどう描いてくれるのかとても楽しみだったのですが、手や首元のやせた感じの骨張りや髪の毛の立ち上がり方などとても素敵になっていて依頼してよかったー!と思いました。
何を考えているのかどこを見ているのかわからない視線だったり逆光だったり私のよく描くほっぺの横線を拾ってくださっていたりと見ていてとても楽しいです。
背景に描かれているのが舞うユリの花とページなのも、ゲームをプレイしてくださったんだなー!と思ってとてもうれしい!
タマエダさんのブログの方でも、エアスケブを描いてくださった感想 があるのでぜひ!
凡さんのリクエスト で由里タイガ君です。
EgoMixerのパロディで尋問を受ける由里タイガ君。いつもよりふてぶてしい。