不理解理解

文末にはすべて必ず(※個人の考えです)が付きます

2023年11月30日の投稿3件]

ですぺらどろっぷが届いたので今週中にやることを終わらせて土日にやりたい。
パッケージの裏に「そして人は、愛ゆえに罪を重ねる――」って書いてあって、愛ゆえ無罪が適用されるタイプのゲームだったら厳しいぞーっっと今からウキウキしている。
愛は愛、罪は罪、うちはうち、よそはよそですよ!

ケイゾク、係長や画面の切り替えとギャグのテンポが一緒・似ているけど、シナリオ的にはそこまでSPECの地続きって感じじゃないんだな~って思っていたら途中から超能力者が出てきて「ここからそういう話に接続できるの!?!?!?」と慄いている。

→映画に続いてしまったので、何も分からない

SPEC見終わったからケイゾク観てるけど、年代の違いで倫理観とか価値観とかがウオッとなるところが多々あって面白い。
あと音楽がさよならを教えてみたいなんだけど流行だったのかな。

Powered by てがろぐ Ver 4.1.0.